基本蹴り(キボン・チャギ)

基本蹴りの注意点

1.回転して蹴るとき

トラ・ヨプチャ・チルギ(180度回転横蹴り)、
パンデ・トルリョ・チャギ(後ろ廻し蹴り)の場合

●体の軸(上体)はなるべく傾けないように回転する。
●蹴りの威力を増すために体の回転を利用しながら蹴るので、回転した後蹴るのではなく、回転しながら蹴ることを心掛ける。また、充分に腰の力を利用しなければならない。
●相手に対して、蹴りが常に直角に当たるようにする。


2.ジャンプして蹴るとき

ティミョ・チャギ(跳び蹴り)の場合

●ジャンプをする前の反動(ひざを曲げたりかがむ動作)は、できるだけ小さくする。
●蹴りに体重をのせるために、少し斜め上(前方)にジャンプをする。真上にジャンプすると、蹴りに充分に体重がかからない。
●バランスを崩さないように着地する。

トラ・ヨプチャ・チルギ
パンデ・トルリョ・チャギ
ティミョ・アプチャ・プシギ
ティミョ・ヨプチャ・チルギ
ティミョ・トルリョ・チャギ
ティミョ・トラ・ヨプチャ・チルギ

トラ・ヨプチャ・チルギ
トラ=回転
ヨプチャチルギ=横蹴り

・この蹴り技は、ヨプチャチルギの応用で、背中から廻る回転を加えた大変強力な蹴り技です。
・蹴った軌道は相手に向かってまっすぐに描かれます。
・トラ・ヨプチャ・チルギは、180度回転する場合と360度回転する場合がありますが、一般的には180度回転横蹴りを意味します。

--実戦例--

ポイント:
●180度回転しながらヨプチャチルギをするイメージで行う。
●たたんで、蹴る、の動作は区切らずに一つの動作として行う。
●体より頭(顔)を先に回転させ、素早く目標を見る。
●上体は斜めに傾け過ぎないようにする。回転するときに上体が傾くと、回転が遅くなりバランスが崩れやすくなって、蹴りの威力が減少してしまう。

パンデ・トルリョ・チャギ
パンデ=反対
トルリョチャギ=廻し蹴り

・この蹴り技は、トルリョチャギの応用で、背中(反対)から廻して蹴ります。反対廻し蹴りの意味から、後ろ廻し蹴りと呼ばれています。

--実戦例--

ポイント:
●たたんで、回転し、蹴る、の動作は区切らずに一つの動作として行う。
●体より頭(顔)を先に回転させ、素早く目標を見る。
●上体は斜めに傾け過ぎないようにする。回転するときに上体が傾くと、回転が遅くなりバランスが崩れやすくなって、蹴りの威力が減少してしまう。

ティミョ・アプチャ・プシギ
ティミョ=跳んで
アプチャプシギ=前蹴り

・この蹴り技は、アプチャプシギにジャンプを加え、相手の上段(顔面など)を攻撃します。
・両ひざをたたんでジャンプし、目標に対して直角に蹴ります。

--実戦例--

ポイント:
●ジャンプをする前の反動(ひざを曲げたりかがむ動作)は、できるだけ小さくする。
●ジャンプをしたときは、しっかりと両足を抱え込んでたたむ。
●目標に対して直角に蹴り、下から上に蹴り上げないようにする。

ティミョ・ヨプチャ・チルギ
ティミョ=跳んで
ヨプチャチルギ=横蹴り

・この蹴り技は、ヨプチャチルギにジャンプを加え、相手の上段(顔面など)を攻撃します。
・両ひざをたたんでジャンプし、目標に対して直角に蹴ります。

画像準備中

画像準備中

--実戦例--

ポイント:
●ジャンプをする前の反動(ひざを曲げたりかがむ動作)は、できるだけ小さくする。
●ジャンプをしたときは、しっかりと両足を抱え込んでたたむ。
●蹴り足の足首は常に引いて、爪先はかかとより下に向けてまっすぐに蹴る。
●蹴ったとき反対側の足はしっかりとたたむ。

ティミョ・トルリョ・チャギ
ティミョ=跳んで

・この蹴り技は、トルリョチャギにジャンプを加え、相手の上段(顔面など)を攻撃します。
・両ひざをたたんでジャンプし、目標に対して直角に蹴ります。

トルリョチャギ=廻し蹴り
画像準備中

画像準備中

--実戦例--

ポイント:
●ジャンプをする前の反動(ひざを曲げたりかがむ動作)は、できるだけ小さくする。
●ジャンプをしたときは、しっかりと両足を抱え込んでたたむ。
●目標に対して直角に蹴り、下から上に蹴り上げないようにする。
●蹴り足の足首は常に引いて、攻撃目標に対して15度外側から直角に蹴る。

ティミョ・トラ・ヨプチャ・チルギ
ティミョ=跳んで
トラ=回転
ヨプチャチルギ=横蹴り

・この蹴り技は、トラヨプチャチルギにジャンプ加えた大変強力な蹴り技です。
・蹴った軌道は相手に向かってまっすぐに描かれます。

画像準備中

画像準備中

--実戦例--

ポイント:
●180度回転しながら蹴るときは、上体を傾けすぎないようにする。
●回転しながらジャンプをして、目標に対してまっすぐに蹴りを出す。トラ・ヨプチャ・チルギと同じ要領で行う。
●ジャンプをしたときは、しっかりと両足を抱え込んでたたむ。
●蹴った足を降ろすとき、外側に開かないようにする。

全て、テコンドー通信スクール教本より引用させていただきました。