帯ちゃんの今日の稽古

2/27:要点をしっかり吸収しないとね。

秀一師範の稽古です。

★壁に付いての蹴り
自分のペースで
・アプチャオルリギ
・ヨプチャオルリギ

★準備体操、ストレッチ

★壁についての蹴り
・ヨプチャチルギ40
・トルリョチャギ40
・ヨプチャチルギ3秒止めてを10

★基本動作・トゥル

・コンヌンソカウンデパロチルギ
・コンヌンソパカパルモナジュンデパロマッキ
・コンヌンソソンカルナジュンデパロマッキ
・コンヌンソアンパルモカウンデヨンマッキ

・サージュチルギチャ−ロ、ウ−ロ
・サージュマッキチャ−ロ、ウ−ロ

★ミット蹴り(ハンドミット)

・ノモチャギ左右

★ミット蹴り(ハンドミット)

・トルリョチャギ左右5
・ネリョチャギ左右5
・ヨプチャチルギ左右5
・ティミョトラヨプチャチルギ左右5
・ティミョパンデトルリョチャギ左右5

★2人ひと組のミット蹴り(キックミット)

・トルリョチャギ左右10
・ヨプチャチルギ左右10
・相手が入ってきた所をその場でヨプチャチルギ左右20

★帯別練習
黄、緑帯はトゥルです。秀一師範が指導してくださいました。

・チョンジ
・トサン

◎ダウンして軸になる足に体重を全てのせた状態で、腰に力をためている状態をつくる。アップしてこのためた力を放つように次の動作をする。

◎常に腰が安定した状態を作る。


★ミット蹴り(キックミット)

・ティミョトラヨプチャチルギ

これが私にとって難関です。秀一師範にたくさんのヒントをいただいたのですが、なかなかうまくいきません。頭で考え過ぎるとわからなくなるし、かといってあまりがむしゃらにやると変な癖がつきそう。めげずにへこまずに徐々にやっていきます。
-----------------

今日のトゥルの時、秀一師範にいわれたことをじっくり反芻して自分なりに消化していきたい。

2/27:キッククラス

N場先生に教わったこと。すごく今日はよかった。
最近うまくいかなかったトルリョチャギ。直してもらった。
イメージをもってやるって。足を投げるように。腰を前に出すようにして。
サンドバッグもたくさん蹴れて、よかった。ヨッチャギが少しましになってきた。

ありがとうです〜

2/25:練習不足だ〜

秀一師範の稽古です。

★壁についての蹴り
自分のペースで
・ヨプチャオルリギ40
・アプチャオルリギ40
号令にあわせて
・ヨプチャチルギ50
・トルリョチャギ50

★準備体操、ストレッチ


★トゥル
・サージュチルギチャ−ロ、ウ−ロ
・サージュマッキチャ−ロ、ウ−ロ
・チョンジ
・タングン
・トサン
・ウォニョ
この後は緑帯は後ろに下がってウォニョの練習。


★2人ひと組でお互いに攻撃・防御のタイミング、間合いの練習

お互いに向き合ってタイミングをあわせる練習。(離れた状態で)左右5回づつ。

攻:コンヌンソカウンデパロチルギ
防:コンヌンソアンパルモカウンデヨンマッキ

攻:アプチャプシギ
防:コンヌンソパカパルモナジュンデパロマッキ

お互いに向き合ってタイミング、間合いをあわせる練習。実際に距離をあわせ、きちんと狙う。左右5回づつ。

攻:コンヌンソカウンデパロチルギ
防:コンヌンソアンパルモカウンデヨンマッキ

攻:アプチャプシギ
防:コンヌンソパカパルモナジュンデパロマッキ

★サンボマッソギ

Y本さんと組んで、
4番を4往復やりました。
さっきタイミングと間合いをあわせる練習をしたので、
いつもより、もっと約束組手っぽくなったな。。と思いました。



★2人ひと組で蹴りの練習

・アプチャプシギ
(受ける方はそのまま立つ。蹴る方はしっかり点を狙って、スナップでギリギリの所を蹴る)
・トルリョチャギ
(受ける方は横顔に手の平を外に向けて構える。蹴る方は手を蹴らずにギリギリの所を蹴り、しっかりひく。)
・ヨプチャチルギ
(受ける方はアゴの前に手の平を外に向けて構える。蹴る方はかかとで点を狙って真直ぐに蹴る。)

練習不足がしっかりここで出てしまいました。。
そういえば最近蹴りの練習、前にくらべると家でやってない。。
トゥルとかしかやってない。。
身体がすぐに忘れてしまう。
前の方が出来たっていうわけじゃ、もちろんありません。
進歩がないんです。
やっぱり、気付いたときにどんどん練習していないと、
どんどん出来なくなっていきます。
それに気付いてしまった練習でした。。


★ストレッチ


★2人ひと組のミット蹴り

・前足からトルリョチャギ2本連続(カウンデ、ノプンデ)
・前足からカウンデトルリョチャギ、蹴り足をついて軸足にしてノプンデトルリョチャギ
・後ろ足からカウンデトルリョチャギ、蹴り足を付くと同時にティミョトルリョチャギ
・ティミョトラヨプチャチルギ
・ティミョパンデトルリョチャギ

こうやってみると、トルリョチャギが苦手なんだな、、とわかります。
もちろん苦手なのはそれだけではありませんが!!



2人組の蹴りの練習もミット蹴りも
Y本さんと組んだのですが、彼女はうまい。
安定しています。
う〜ん、彼女くらいできるようにがんばろう!!


★筋トレ

・腕立て30
・腹筋30
・背筋30
・スクワット30
これを3セット

・首20
・ふくらはぎ左右30
これを2セット

首って、きつい、、、。
----------------


2/24:

秀一師範の稽古です。

実はこれをメモしておくのを忘れてしまって、、、、。
新しいトゥルの練習をしたのは覚えているのですが。

2/20:私にはきつかったです、、。

佐藤副師範の稽古です。

★準備体操、ストレッチ

★2人ひと組の蹴りの練習

・トルリョチャギを交互に蹴っていく。相手のカウンデの高さに置いた手のひらに当てる。右20左20
・トルリョチャギ、蹴った足をおいて軸にして、トルリョチャギもう一回。右20左20
・相手の出方(下がり方)をみてトルリョチャギを3回。右20左20
・相手の出方(下がり方)をみてトルリョチャギを2回、置いた足を軸にしてパンデトルリョチャギ右20左20
・2人ひと組のストレッチ:開脚して帯を引っぱるのと、左右、前に押すやつ。2セット。
・ヨプチャチルギを交互に蹴っていく。相手の胸の高さにギリギリに蹴り込む。右20左20
・ヨプチャチルギを3回交互に蹴っていく。右20左20
・トラヨプチャチルギを交互に蹴っていく。相手の胸の高さにギリギリに蹴り込む。右20左20
・2人ひと組のストレッチ:立ったまま帯につかまって沈んでいきながらストレッチ。あいてに片足を持ってもらって開いていくストレッチ。
・自分で考えて好きに蹴りでしっかり攻撃していく。もう一方はそれにあわせてよく見て防御。5往復2セット


★2人ひと組のミット蹴り
道場を縦に往復しながらどんどん蹴っていくやつです。
まずは前に移動しながら、帰りは後ろに下がりながら。

☆トルリョチャギ
☆トルリョチャギ連続
☆この後がたくさんやったんだけど、メモってなくてわからない、、パンデトルリョチャギとかも入れてやったはず。

★2人ひと組で攻防

★チャユマッソギ

★ミット蹴り

走っていって蹴る。走って戻って蹴る。5往復
トルリョチャギ、ネリョチャギ

------

実は、きつくて、へろへろになってしまい、家に帰ってからメモっている途中で眠ってしまい、それぞれの細かい練習が抜けています。2時間びっちりの佐藤先生の練習、初体験。。

一緒に組んでやってもらっていたT美ちゃんが具合悪くなって途中で帰ってしまったので、その後からはずっと佐藤副師範と組でした。。うれしいんだけど、うれしいんだけど、申し訳なくて申し訳なくて、、、。ってかんじでした。

2/18:病みあがりに一汗。

秉秀指導員の稽古です。

★準備体操、ストレッチ

★壁についての蹴り
・アプチャプシギをゆっくりと蹴り、5秒間止めてから降ろす:左右10
・アプチャプシギを普通の早さで蹴り、一瞬止めてから降ろす:左右10
この要領で、・ヨプチャチルギ、・トルリョチャギ、もやりました。
これは結構足張ります。
自分がどういう軌道で蹴っているか、良く分かるので修正できていいかも。
(でもでも、悪い所は分かっていても、なかなか思うようには修正できないのが現状。。しくしく。でもがんばるにゃ!)

★ミット蹴り
・トルリョチャギ:左右5
・トルリョチャギ連続2回:左右5
・ジャブストレート(左手から):5
・トルリョチャギ、ジャブストレート:5
・トルリョチャギ、ジャブストレート、トルリョチャギ:5
・トルリョチャギ、ジャブストレート、ネリョチャギ:5
・トルリョチャギ連続10回:左右2

★帯別練習:課題のトゥル
トサンとウォニョをT中先生に指導していただきました。
細かい所を教わることが出来てよかったです。

2/13:自分に喝入れなきゃ。

秀一師範の稽古です。

★準備体操、ストレッチ


★2人ひと組のミット蹴り

・トルリョチャギ(頭1つ上の高さ)左右20
しっかり軸足を返して。バランスを取る
・ネリョチャギ左右10
蹴る時は真直ぐに降ろす
・ヨプチャチルギ左右20
軸足を返して腰を入れる。かかとで蹴る

秀一師範に大分注意されました。
全然ダメな
自分に改めて喝を入れたい気分です。
帯も上がった事だし、やっぱりそれなりに細かい所に注意しながらやらねばならないと、改めて思いました。



★2人ひと組でお互いに攻撃の練習

お互いに向き合ってギリギリの所を攻撃する。左右交互に。それぞれ2セット。
(相手がどんどん変わるように)

・アプチャプシギ
・トルリョチャギ
・ヨプチャチルギ
・ワンツー(ジャブストレート)
・ワンツー、もう一方が間髪を入れずにトルリョチャギ
・ネリョチャギ
・トラヨプチャチルギ
・パンデトルリョチャギ
・間にインターバルで開脚ストレッチなど。


★ミット蹴り

・ティミョトラヨプチャチルギ
・ティミョパンデトルリョチャギ
・360度ティミョトラヨプチャチルギ
・ティミョトルリョチャギ
・トルリョチャギ+ティミョトルリョチャギ

どれもこれも難しいのですが、
どれもこれも、できるようになりたいです。。
練習する量を増やせばそれなりに形になるかな。
サンドバッグ蹴ろうかな



★帯別に別れての練習

・サンボマッソギ1〜4番
攻撃する場所をしっかり定めて。いい加減にやらない。距離をしっかりあわせる。

----------------
終わってから、
トサンの練習をしました。
あと、M本先生にウォニョを教えてもらいました。
M本先生教えるの上手です。
ありがとうです。

2/12:師賢の稽古久々です。

黄進師賢の稽古です。
すご〜くすご〜く久しぶり!
サチと一緒の練習もほんと久しぶり。
楽しかったです。

★ランニング

★準備体操・ストレッチ
◎いきなり開脚のストレッチ等するのでなく、前に前後に曲げ伸ばしするのなどを充分やる。

★各自前後の柔軟

★基本動作

◎テコンドーをやるときは、まずは、リズムを意識する。リズムにのる。アップダウン。
・ナラニソカウンデチルギ
・アンヌンソカウンデチルギ
・ニウンチャ−ソカウンデパロチルギ
◎その場でのアップダウンをリズムに乗って

師賢の稽古が実は一番きついかも。
こういう、基本動作もやる回数が多いです!


★トゥル
自分の課題のトゥル。
ヨシにャと一緒にN場先生にトサン教わりました。

★2人で手をつないでの蹴り

お互いに向き合うようにして、両者とも左手をつなぎ、右の蹴りをする。その反対もする。
お互いに息をあわせて、同時に蹴らないとバランスが取れない。

・トルリョチャギ30を左右
・トルリョチャギ連続2本蹴り10を左右
・ヨプチャチルギ30を左右
・ヨプチャチルギ連続2本蹴り10を左右

★攻防のイメージトレーニング

攻:前足からのヨプチャチルギ
防:後ろ足から動いて相手の背中の方に回り、顔面にチルギ
(右足構えでも左足構えでも。)

★整理体操


2/10:やった!

秀一師範の稽古です。

大分遅れてしまったので、もう練習が始まっていました。
いった時には、★トゥルをやっていました。
そして、自分が準備体操と柔軟、壁についての蹴りをやっているときは、
★サンボマッソギをやっていました。
そのあと、私も練習に入りました。

★ティミョの練習

マットをひいて、マットの上で2人づつ並んで跳ぶ練習。
まず最初は蹴らずに両足をたたむようにして跳ぶ。

・ただ跳ぶ練習
力を抜いた状態で跳ぶ瞬間だけ力を入れてふわりと跳びあがる

・ティミョヨプチャチルギ
引き足の方もしっかりたたんで
跳び上がった一番高いところでチルギを出すように。

・ティミョアプチャプシギ(ナラニソギから蹴る)
しっかり膝を抱えて
跳び上がった一番高いところで蹴る

・ティミョトルリョチャギ
しっかり空中で腰を返す

・ティミョアプチャプシギ



★ミット蹴り

それぞれの蹴り、右を5、左を5。

・トルリョチャギ後ろ足から
・ネリョチャギ前足、後ろ足から
・ヨプチャチルギそのまま前足で、または足を送って
・トルリョチャギ連続2本(最初の1本はカウンデに空振り、2本目はノプンデ)

それぞれのコンビネーション5本づつ

・前足からトルリョチャギ連続2本(最初の1本はカウンデに空振り、2本目はノプンデ)、蹴り足を置いて軸にしてパンデトルリョチャギ

・前足からトルリョチャギ連続2本(最初の1本はカウンデに空振り、2本目はノプンデ)、蹴り足を置いて軸にしてパンデトルリョチャギ、後ろ足からネリョチャギ

・前足からトルリョチャギ連続2本(最初の1本はカウンデに空振り、2本目はノプンデ)、蹴り足を置いて軸にしてパンデトルリョチャギ、後ろ足からネリョチャギ、蹴り足を置いて軸にパンデトルリョチャギ

・前足から一歩入ってトルリョチャギ、そのまま一歩下がって後ろ足からトルリョチャギ、蹴った足を軸にパンデトルリョチャギ

・前足から一歩入ってトルリョチャギ、そのまま一歩下がって後ろ足からトルリョチャギ、蹴った足を軸にパンデトルリョチャギ、そのまま一歩下がってネリョチャギ

・前足から一歩入ってトルリョチャギ、そのまま一歩下がって後ろ足からトルリョチャギ、蹴った足を軸にパンデトルリョチャギ、そのまま一歩下がるか、足を置き換えて、トラチョプチャチルギ

自分が注意されたところ:
パンデトルリョチャギのとき、軸足はかかとに体重がかからないように。足を上げはじめるのが早いので、素早く振り向いてまずミットを見てから足を上げはじめる。


こういうコンビネーションの練習は楽しくてスキです。
(上手くはないけど。ふふ。)


私達がミット蹴りしている間、上級者、有段者の方たちは別の練習をしていました。
マッソギかな?

--------------
今日遅れていったので、練習の後で秀一師範に呼ばれ、
級位認定証をいただきました。
帯も一緒だったのですぐ
6級になったんだぁ〜!と、わかり、
すごくすごく
嬉しかったです。
自分的には跳び級できると思っていなかったので、
すごく嬉しかったです。
これからが難しいでしょう。
ますますやりがいありです。
楽しさ倍増!
がんばるぞぉ。
----------------

T中先生にまた少しトサンを教わりました。
いつもありがたや。です。



----------------