帯ちゃんの今日の稽古

7/31:またまたマッソギが、、、、

スイル師範の稽古です。
最近夜いってなかったのですが、
やっぱり夜の練習の方がいい!
昼間だと、練習のあとに自主練習たくさんやっても、
何か物足りないの。
もちろん、1時間の練習でも
じっくり教えてもらえるし、それはそれでとてもよいのだけど、
2時間びっしりの合同稽古をしたくなる!


★準備体操・ストレッチ

★壁蹴り・ストレッチ
・ヨプチャオルリギ50+前後開脚:左右
これを3セット
こういうふうにやるとだんだん力抜いて自然にヨプチャオルリギができるようになってくるから不思議
力抜けてできるからか、50本やってもそんなに疲れなくなる。


★基本動作・基本蹴り
・ナラニソカウンデチルギ
突く直前に手首を返す
力をしっかり抜いておいて瞬間に入れる
引き手をしっかり引く。突くのと同時に
・アンヌンソカウンデチルギ
膝のアップダウンをスムーズに
腰をしっかり落とす
・サージュチルギチャ−ロ、ウ−ロ
体重をしっかりのせ替えてから、次の動作
瞬間に力を入れる
・アプチャプシギ:前足を半分引いて後ろ足に体重をのせバランスを取りながら蹴る。
膝にあそびがないと、バランスを取りにくい
蹴り上げず、刺すように蹴る
・ティッチャ−チルギ:後ろ足を半分引いて前足に体重をのせバランスを取りながら蹴る。
しっかり足を引き付けて蹴る
蹴る方向をしっかり見て
余裕があればしっかり構えて
・ヨプチャチルギ:アンヌンソギから蹴り足を半分引いて軸足にしっかり体重をのせバランスを取りながら蹴る。
膝をしっかり引き上げる。この時、膝がやや外側を向く感じにする
軸足を返すと同時に蹴る

★ミット蹴り
・ネリョチャギ:左右
内側か外側から廻して上げてきて、的へ一気にまっすぐに落とす
距離をしっかり
自分でどのようにして蹴ったらいいのか、工夫し、試しながらやる
・ヨプチャチルギ:左右
流れないように!
踵からしっかり当たるように
足首を引く!
・後ろ足からカウンデトルリョチャギ、反対の足でノプンデトルリョチャギ:左右
・後ろ足からカウンデトルリョチャギを蹴ったあと一歩下がって反対の足でノプンデトルリョチャギ:左右
・前足でヨプチャチルギ、続けてトラヨプチャチルギ:左右

★マッソギ
・チャユマッソギ5R
3RはT美ちゃんと。
軽く合わせてくれているのですが、、
やっぱり技が多彩!
おお〜!とか見愡れてしまっています。
(ダメじゃん!!)
コンビネーションのつなぎが速い!
かわしたらすかさずパンデトルリョチャギがとんでくる。
あとネリョチャギ出すのが上手い!
(自分はどうよ?最近防御どうやったらいい?こんなとき。ってかんじでそれ中心に試しながらやっています。だから?技出ない。←全然ダメじゃん!!!)

2RはA部さんと。
彼女は入門したばかりなのですが、めっちゃくちゃうまい!!
空手をやっていたそうです。
パンチとあと前蹴りと掛け蹴りが上手い。
左の回し蹴りのあとすかさず右の前蹴りまたは掛け蹴りが出てくる。
パンチがボディと顔に交互にでてくる。
急所に(アゴとノド)にパンチを食らっちゃいました。
相モ変わらずガードダメダメ君です、、くくくぅ〜〜〜

最後の1Rは長かったです。5分?10分?
汗がボタボタボタボタ床に落ちていく。。
(でも体力ついたかも??)

★ストレッチ

------
最後まで気を抜かず、向上心を持ってやる
スイル師範がおっしゃってました。

今日の練習は充実してた!
1つ1つの練習のそれそれの量がやや多めでよかったです。

7/31:キッククラス

徳水先生のキックです。
ほとんど少年部だったよ、今日は!
大変だねぇ、、先生は、、、。


★準備体操・ストレッチ

★縄跳び

★ミット蹴り
・後ろ足トルリョチャギ
軸足をもっとかえす。
腰を投げるように蹴る
膝をあげる時外側にあげずにまっすぐにあげる。
上半身を残す。
腰を入れる。
・前足トルリョチャギ
腰が返りにくいので意識して廻すようにする。
ちゃんと構えて蹴る
蹴り上げないように横から
・後ろ足トルリョチャギを右左連続で
スピードを意識して


★サンドバッグ蹴り
・前足トルリョチャギ連続20本:左右
・前足トルリョチャギカウンデ、ノプンデの連続蹴り10本:左右

-------

ホントまじで、自分トルリョチャギに難あり。
(トルリョチャギだけじゃないけどさ!)
腰使えないやつ!
なんでもそうだよね、蹴りでも、基本動作でも、
腰の力を伝えるには腰を入れなきゃね。
これは常に意識しなきゃね、、。
徳水先生いつもありがとーーー

7/30:キッククラス

レオ先生のキックです。

★ミット蹴り
左右交互に
・トルリョチャギ
・パンデトルリョチャギ
出したミットに反応して
・(ティミョ)トルリョチャギまたはパンデトルリョチャギ

★斜前に入る練習
トルリョチャギを蹴ってきたところに、
・斜前に入ってワンツー or ジャブ or ストレート
◎入りながらでもいいし、入ってからしっかり体勢を整えてからでも。
◎しっかり腰を入れて打つ。


・斜前に入ってヨプチャチルギ、アプチャプシギなど。廻って蹴ってもいい。
◎移動する時に膝を柔らかく使って。そうしないと、素早く反応できない。

・斜前に入ってネリョチャギ(パンダルチャギみたいでもいい。)
◎結構的が大きくなっているので思いきり。頭だけでなく、肩でも顔の前をかするくらいでも。

★ミット蹴り
背中から廻ってティミョトルリョチャギ

レオ先生これとても得意。すごい!いつみても「おおおおお〜〜〜〜っっ!」って感じ。
ミット持ちしているとバシっていい音がして、ジャストミート。
しかもすごい威力!
何度でもやってもらいたい。
(できるようになりた〜〜い!)

7/29:ティミョでまわる蹴りは難度たかー

秉秀先生の稽古です。
今日の練習、秉秀先生と内弟子の2人をのぞいてはあと全部女子!
こんなの始めてだよ、わたし。
女子の方が男より多いなんて。めずらしーーー
なんかおっとりとした雰囲気でいいかんじ。

★準備体操・ストレッチ

★壁についての蹴り
・ヨプチャオルリギ30
・ヨプチャチルギ30
・トルリョチャギ30
・アプチャオルリギ右10左10

★基本動作
移動しながら
・コンヌンソカウンデパロチルギ
・コンヌンソパカパルモナジュンデパロマッキ
・コンヌンソソンカルナジュンデパロマッキ
・コンヌンソアンパルモカウンデヨンマッキ

★基本蹴り
移動しながら
・アプチャプシギ
・トルリョチャギ
・ヨプチャチルギ
・トルリョチャギ
・トラヨプチャチルギ

★ミット蹴り
・ティミョパンデトルリョチャギ
・ティミョトラヨプチャチルギ

◎顔の位置を変えない。
◎身体を倒さない。
◎ふわっと跳んでから蹴る。


この後は帯別に別れての練習
私達青ちゃんは
★ユルゴク・トゥル
1つ1つの動作をゆっくりと

-----
ティミョの蹴りはこれからた〜くさんやって、
とにかく数こなして、
できるようになりたい!
目指せ秉秀先生!
あんなふうに軸がぶれない蹴りを出せるようになるのが夢だな、、。

新しいトゥルは新しい動作があって、楽しい!
まだまだ全然できないけど、
とにかくたのしいのら。

7/28:マッソギが、、、

スイル師範の稽古です。

★軽くランニング

★縦移動しならがらストレッチを兼ねての蹴り

前向きで後ろ足から
・膝をあげる。(両手を胸の高さにおいてそこにタッチ)
・アプチャオルリギ(両手を頭の高さにおいてそこにタッチ)
・アプチャオルリギ(胸に腿がつくぐらい)
後ろ向きで前足で
・膝をあげる。(両手を胸の高さにおいてそこにタッチ)
一歩ふみだし後ろ足を後ろから送って軸足にして
・ヨプチャオルリギ右
・ヨプチャオルリギ左


★壁についての蹴り
・ヨプチャオルリギ50

★準備体操・ストレッチ

★トゥル・基本動作

・サージュチルギチャ−ロ、ウ−ロ
・サージュマッキチャ−ロ、ウ−ロ
・チョンジ
・タングン
・ウォニョ
・チュングン
(全然わからないので、真似してやりました。)

・コンヌンソノプンデトゥーパルモマッキ(?名称に不安)
・コンヌンソサンヂュモセウォチルギ(?)
あと、なにやっただろう?
斉藤先生がとなりに来てくれて見せながらやってくれたんだけども、、。
はじめての動作、よくわからない、、、。
教本買って、研究しなきゃダよ!

★基本蹴り
・アプチャプシギ、ヨプチャチルギ、トルリョチャギ
・アプチャプシギ、ティッチャチルギ

★攻防の練習
攻防を入れ代わりながら、2、3セットづつ。
・一方がトルリョチャギで攻撃/もう一方がよく見て防御
・一方がトルリョチャギ+パンデトルリョチャギで攻撃/もう一方がよく見て防御
スイル師範も相手をしてくださったんですが、
うーん、見ているのとは違って、実際向かい合ってみると、すごくはやい
すぐ、師範のフェイントにひっかかってしまいます、、、
自分防御ができてないのがよくわかります。すぐ隙をつかれてしまいます。とほほ。

★チャユマッソギ
私は2分1Rだけ。
斉藤先生と。

「防御したいのか、攻撃するのか?ハッキリと身体を反応させる。」
と、スイル師範に注意されました
何度も。

マッソギは、なんだか、自分何やったらいいのか全然わからなくなっちゃった。
ただ、見合うんじゃなくて、フェイントかけたり、蹴るふりしたり、色々工夫しないと。
こんなんじゃ、試合どうすんの??ってかんじっす。

7/26:朴ソンファ副師範

今日の夜は仮昇段審査。
変則で、今日の夕方の練習は
いつもの佐藤副師範ではなく、
朴ソンファ副師範の稽古でした。
ソンファ副師範はよく知っていますが、
稽古ははじめてです。
とても丁寧でわかりやすく、とても為になりました

★準備体操

★壁についての蹴り
・ヨプチャオルリギ右
・ヨプチャオルリギ左
◎身体を倒さない
◎蹴る前に腰を少し入れる
・ヨプチャチルギ右10
・ヨプチャチルギ左10
・ヨプチャチルギ左右交互に10
◎足をクロスさせた時に膝を意識して両足の膝が同じ向きになるように。
◎膝を柔らかく使う。
・トルリョチャギ右10
・トルリョチャギ左10
・トルリョチャギ左右10
◎身体を倒さない
◎上半身は残す。一緒に降り回らないように。
◎蹴り終わった後すぐに膝をおろさない。膝を上げている事によって、次の動作につながる。

★基本動作
・コンヌンソパカパルモナジュンデパロマッキ
・コンヌンソソンカルナジュンデパロマッキ
・コンヌンソアンパルモカウンデヨンマッキ
・コンヌンソカウンデパロチルギ
◎最後に腰の力を伝える。
◎それと同時にスナップを効かせる。
◎膝のアップダウン。膝を柔らかく使って。
◎膝がそろうように。

★基本蹴り
チャユソギで構えて
・前足からアプチャプシギ
・前足からヨプチャチルギ
◎このとき足はこびをしっかり。蹴る足をまず少し後ろを向けて。
◎素早く入れるように。


★2人ひと組のストレッチ
・壁についてアプチャオルリギ、ヨプチャオルリギのストレッチ
・開脚して帯を引っぱるのと、左右前へのストレッチ
それぞれを2セットづつ。


★ミット蹴り
後ろ足からトルリョチャギ左右

★攻防の練習
八分の力で。
・パンチだけでマッソギ
・1本蹴ったら1本返すを交互に。
◎とにかく蹴った後のバランスが大事。
◎いつも安定した状態でいると相手にプレッシャーになる。

★チャユマッソギ

K原さんと1R
すごーく大きくてこわかった。
全然自分の間合いに入り込む事が出来ない。

Y本さんと1R
見事なパンデトルリョチャギを食らいました。
ううう〜〜。やっぱガード甘過ぎだなぁ。
とほほ〜

7/24:気持ち新たに。

スイル師範の稽古です。

★準備体操

★壁についての蹴り
・ヨプチャオルリギ50本
自分のペースで。

途中でしたが、
ここで、昇級審査の発表で
スイル師範が級認定証を読み上げてくださいました。
手にある帯が
だったので
ドキドキして
くらくらしてしまいました。
確かに自分なりに自分ではがんばったけど、
青になるとは、、、。
うれしい!ありがたいと同時にもっともっと
これからもがんばらないとな!
と気持ちを新たにしたのでした。

っっていうか、めちゃくちゃ緊張しました。
この後の練習。。。
青で恥ずかしくないようにしないと!みたいな?

★トゥル
・サージュチルギ、チャ−ロ、ウ−ロ
・サージュマッキ、チャ−ロ、ウ−ロ
・チョンジ
・トサン
・ウォニョ

★2人ひと組で蹴りの練習

蹴る方はゆっくり相手のギリギリをねらって。
相手は蹴った足を持って、足首を引くようにおさえてやる。
その状態で5秒間静止。

足首が引けていないのを直す。
つま先を下に向ける。
バランスを取る。
アゴをひく。


・ヨプチャチルギ
・トルリョチャギ

それぞれ左右やる。

★攻防の練習

攻防を交互に入れ代わりながら。
相手もぐるぐる回りながら変わる。

A:トルリョチャギ、パンデトルリョチャギ
B:下がりながらギリギリで避ける。

◎よく見てしっかりと狙う。
◎蹴り足は素早くたたむ。
◎しっかりと蹴る。相手を捕らえる。(心理的にも)
◎タダ蹴ってもダメ。相手がよけた距離だけしっかりつめて、追いかけて。
◎蹴った後のバランス。次につながるように。