帯ちゃんの今日の稽古

8/28:サンボマッソギやり直さなきゃだよ!

山本先生の稽古です。
とても久々です。

★準備体操・ストレッチ

★壁についての蹴り
自分のペースでそれぞれ左右交互に30づつ。
・ヨプチャオルリギ
・アプチャオルリギ
・ヨプチャチルギ
・トルリョチャギ

★2人ひと組3人ひと組のストレッチ

★2人ひと組でバランスの練習
蹴る方はゆっくりと蹴り止める。
補助する方はその止めたところから2〜3センチ上に持ち上げ、手を離す。
その状態で静止し、3秒数える。
・アプチャプシギ左右
・ヨプチャチルギ左右
・トルリョチャギ左右

★基本動作・蹴り
・ナラニソカウンデチルギ
・コンヌンソカウンデパロチルギ
・コンヌンソパカパルモナジュンデパロマッキ
・コンヌンソソンカルナジュンデパロマッキ
・コンヌンソアンパルモカウンデヨンマッキ

・アプチャプシギ
・トルリョチャギ
・ヨプチャチルギ
・パンデトルリョチャギ
・トラヨプチャチルギ

・サージュチルギチャ−ロ、ウ−ロ
・サージュマッキチャ−ロ、ウ−ロ

★サンボマッソギ
山本先生が割り箸でくじを作ってきていました。それを引いて出た数字のサンボマッソギです。
間違えた人はその場で腕立て(拳立て)10回。
1番から10番までランダムです。
全部終わったら2人ひと組で組んでやりました。

さんざん練習したはずなのに、さんざん覚えたはずなのにポッカリ抜けている、、。
1から4は全然OK。8から10もまあ大丈夫(審査課題だったし!)
しかし、、やはり5から7があやふや〜。やりなおさなきゃだよ!!
絶対忘れないように!はずかすぃ〜よ、できないと!
これからは、練習の後の自主練習で、いままでのトゥルの他に、
サンボマッソギ、イイボマッソギも全部やらないとね!


★イイボマッソギ
これもサンボマッソギと同じ要領です。

こっちは、今練習している真っ最中なので、大丈夫!
と思ったのに、6番の防御、反撃、まちがえたぁ〜!
しぇ〜〜〜〜〜〜っっ!

★筋トレ
みんなで輪になって、
・握力を鍛える:グ−パーグ−パーする。ひとり10数えて全員数える。2セット。(240回)
・足腰を鍛える:アンヌンソギで静止して3分間。2セット。

両方ともきつかったです。

今日はミット蹴りとかマッソギ練習とかしなかったけど、
なかなかよかったです。
約束組手結構すきなんだ。
でも覚えがイマイチだという事が分かった!
反復練習アルのみだね、、。
組んで練習しなきゃダメだね、、。

サンボマッソギやり直さなきゃだよ!

8/28:キッククラス

レオ先生のキックです。
遅れていったので途中から。
あとで聞いた話だと、
前半がきつかったそうです。
ジャンプとかたくさんやッタらしい。
私がいった時には終わっていて、
ストレッチやってました。

★ストレッチ

★サンドバッグ蹴り
・後ろ足からトルリョチャギ(おもいっきり蹴る。)
・ヨプチャチルギ(蹴ったあとしっかりバランスをとってステップバック)

★ミット蹴り
・パンデトルリョチャギ
回り切る。途中で止まらない。身体を倒さずまっすぐに
・一回転してティミョトルリョチャギ
膝をもっとあげるとよい。

8/27:キッククラス

祥漢先生のキックです。

★準備体操・ストレッチ

★縄跳び
2分3R

★ステップ練習

・前足から前にステップ、後ろ足から後ろにステップ:左右両方
・サインウエイブを意識して前足から前にステップ、後ろ足から後ろにステップ:左右両方
・サインウエイブを意識して前足から前にステップしながらジャブ

足の幅を一定に保って
上半身が腰についていくようにまっすぐに。
かかとに体重が乗らないように。

★サンドバッグ蹴り

・前足から前にステップしてからヨプチャチルギ:左右
・前足から前にステップしてからトルリョチャギ:左右

しっかりステップしてから蹴る
ステップ後も同じ足幅。狭くなってバランスを崩さないように!

★整理体操


ステップはむずかしい。
これは練習量が必要。

8/26:1週間ぶりの練習だぁ!

秉秀先生の稽古です。

体調が悪かったり、子供の用事が山積みだったり、そんなこんなで、道場にいけませんでした。
ホント、滅多にないのです道場開いてるのにこんなに練習の間が開く事は、、。

だから楽しかったです。もちろん。

★準備体操

★壁についての蹴り
自分のペースでそれぞれ左右交互に30づつ。
・ヨプチャオルリギ
・ヨプチャチルギ
・トルリョチャギ

★ストレッチ

★基本動作・蹴り
・ナラニソカウンデチルギ
・アンヌンソカウンデチルギ
・アプチャプシギ

★ミット蹴り
・後ろ足トルリョチャギ:右、左
・前足トルリョチャギ:右、左
・後ろ足を滑らせてトルリョチャギ:右、左、
・ヨプチャチルギ:普通に軸足を後ろから送って:右、左
・後ろ足を滑らせてヨプチャチルギ:右、左

後ろ足を滑らせて蹴る蹴り方は、後ろ足が動かず急に近づいてくる感じで蹴りが出せる。だから相手にわかりにくい。それを意識してやる。力を抜いて、ジャブ的な感じに使うとよい。

これはね、上手い人はマッソギでよくやってます。
これはね、実際にやってみると難しいです。
これはね、練習あるのみです。
これはね、できるようになったら、かなり強みです。


★マッソギ練習
・さっき使った蹴りで、後ろ足を滑らせての前足トルリョチャギのみでの攻撃。一方が攻撃のみ。もう一方が防御(マッキせずに避ける)のみ。4R
・前足だけを使ったマッソギ。3R

前足はジャブ的な感じで使うと良い

むずかすぅぃ〜〜。
全然デッキなぁーイ!

練習あるのみっす。
すんません相手になってくれた方々。

8/19:基本練習大事ね!

徳水先生の稽古です
今日から少年部が2泊3日の合宿なので、
秉秀先生がいらっしゃらないので、
代わりに徳水先生です。
私はなかなか好きな練習です。

★準備体操・ストレッチ・筋トレ
・ストレッチで、開脚した状態で斜45度に倒していくのはイイと思いました。
取り入れよっと!
・筋トレっていうか、腕立て(拳立て)です。
ただ10回やるのでなくて、ぐぅ〜〜っと腕を曲げてギリギリの状態で10数える。これを10回。
これ効きます、、、。つらいのでやめたくなるけど、とりあえずやる!みたいな、、。

★壁についての蹴り
・ヨプチャオルリギ左右交互に50

★ジャンプ
・垂直に跳ぶ
・両膝を抱えて跳ぶ
・後ろにそりながら跳んでかかとにタッチ
・左回りに360度回りながら跳ぶ
・右回りに360度回りながら跳ぶ
・左回りに360度回りながら両膝をかかえて跳ぶ
・右回りに360度回りながら両膝をかかえて跳ぶ
・膝を伸ばしたまま両足を前にあげて跳んで両手で足のつま先を触る
・膝を伸ばしたまま両足を横に広げて跳んで手で左右それぞれ足のつま先を触る
ジャンプの練習は楽しい!

★基本動作
・ナラニソカウンデチルギ
・アンヌンソカウンデチルギ
・コンヌンソカウンデパロチルギ(一度体重をのせ替えて)前に
・コンヌンソカウンデパロチルギ前、後ろ、
・コンヌンソパカパルモナジュンデパロマッキ(一度体重をのせ替えて)前に
・コンヌンソパカパルモナジュンデパロマッキ前、後ろ、
・コンヌンソソンカルナジュンデパロマッキ(一度体重をのせ替えて)前に
・コンヌンソソンカルナジュンデパロマッキ前、後ろ、
・コンヌンソアンパルモカウンデヨンマッキ(一度体重をのせ替えて)前に
・コンヌンソアンパルモカウンデヨンマッキ前、後ろ、

こういう地道な練習はやればやる程って感じがするので楽しいです。

★トゥル
・サージュチルギチャ−ロ、ウ−ロ
・ウォニョ
・チュングン
ココで抜けてチュングンの練習。
むずうい、、
あのナッチュオソがむずかしいのさーーー
忍び足〜〜〜みたいな?!
今日徳水先生に教えてもらったので
なんかイメージが湧いてきました。
ありがたやー
先生はやっぱうまいよねぇ。基本練習は大事!

8/18:久々の練習!

スイル師範の稽古です。
待ちに待った下半期はじまり〜
長かったよ、、おやすみ。
辛いよお休み期間。
久々に汗かいた。
近頃気温も低いので全然汗というものをかかなくて、
苦しかったです、、。
助かったァーーー!って感じです。


★準備体操・ストレッチ
いつもより、やや長めにストレッチ。良くほぐす。
変わったのをやってた。うつ伏せに寝て、両手を左右に伸ばして、片足だけ膝を曲げてゆっくり反対側の床につま先をつける。(うう、表現がへたすぎ。)

★壁についての蹴り
これもいつもと変わった感じでした。
膝を上げるのとかはじめてやりました。
・ヨプチャオルリギ右20左20
・ヨプチャオルリギ左右交互に20
・ヨプチャオルリギ左右交互に10スピードを速くして
・ヨプチャチルギ左右交互に30
・トルリョチャギ左右交互に30
・膝をみぞおちの高さに上げるのを右30左30
・アプチャオルリギ左右交互に30
・アプチャオルリギ左右交互に10スピードを速くして

★ミット蹴り(ティミョ)
・ノモチャギ(小さい馬)
・ノモチャギ(大さい馬でできる人はやる。)
・ノピチャギ

★ミット蹴り(パンチングミット)
・後ろ足トルリョチャギ、後ろ足トルリョチャギ
・後ろ足トルリョチャギ、蹴った足をおいて軸にしてネリョチャギ

★マッソギ
・サチと。
おいおい、がら空きだよぼっちゃん!ってかんじだ、、、。でも決まると痛いのよ。突っ込んでくるんだモーん。
・よしにゃと。
もっとやめないで技だしちゃえ〜〜!そこでもう一歩の押しだ!ヨッチャギだーおしいのよ!やっパ、運動神経はいいよね!
・めいちゃんと。
思わず、秉秀先生かと思っちゃう程、似てる、、、。マッソギとかするととにかく相手の顔見てるじゃないですか。

8/7:自分の動きを見直そう。。

スイル師範の稽古です。
明日から合宿なので今日が上半期最後の道場での合同練習です。
合宿いってみたい!ハードな練習してみたい!
と思うけど、子供達とダーリンを残して自分だけ好きな事しに何日も家あけるわけにもいかず、、。
ま、主婦ってそんなもんだぁ。仕方がないね。
無い物ねだりって感じだね。
現状に満足することがしあわせの秘けつ。うふ。

それにしても今日は人数少なかったです。
少ない方がじっくりできるので好きだけど。

っていうか、この日記書いている今日は8/10なのです実は。
で、もう内容を忘れかけている自分。
前の練習と混ざっちゃったりしてたらゴメンなさい。



★準備体操・ストレッチ

★壁についての蹴り
(自分のペースで)
・アプチャオルリギ左右交互に50
(みんなで)
・アプチャオルリギ左右交互に30

★ 基本動作

・サージュチルギ、チャ−ロ、ウ−ロ
・サージュマッキ、チャ−ロ、ウ−ロ

★2人ひと組で蹴りの練習
2人で向かい合って、相手ギリギリに狙って蹴る。
きちんとピンポイントで狙う。そして大事な事は距離を合わせる事。ギリギリね!
・ヨプチャチルギ
◎自分が注意された事:膝を抱えると同時に身体は横を向くように。そして、蹴ると同時に腰が入るように。私の場合、膝をかかえた時にはまだ身体が正面を向いているので直す。そしていつもの事ながら、距離が遠すぎる、、、。
・トルリョチャギ

Cちゃんと組んだのですが、彼女は身体柔らかいし、バランスとれてる!
腰も入っているし、素質十分!見ていて目の保養になる。



★2人ひと組でイイボマッソギ
3番と4番をやりました。
初めて教わりました。
大変難しいです。
スイル師範に詳しく教えてもらう事ができました。
すごく勉強になりました。
これも、距離、タイミングを合わせる練習です。
ああ、こうやって、上級者になると細かく練習をして、
マッソギとかにも役に立つ
距離感、タイミングをつかんでゆくのだなぁ、、
と納得しました。
自分がどれだけできるようになるかは分かりませんが、
少しでも近付けるように日々精進しちゃうぞ。ってなかんじです。
ほんとほんとに少しづづでもいいから。自分のペースで。
やりがいありますねぇー
課題があるとやる気倍増しちゃいます。そんな性格。

サンボマッソギは後ろに下がるだけだけど、
イイボマッソギは横に入ったりするもんね。
これだよ!と思ったね。

★ミット蹴り
その場での蹴り
・後ろ足からトルリョチャギ:左右それぞれ20
・前足からトルリョチャギ:左右それぞれ20
この時すばやく膝をしっかりかかえて蹴る。軸足は滑らせないで。モーションを少なく。前足からだと、腰を返しにくいのでしっかり意識して返すようにする。
・身体を入れ替えて入れ替えて後ろ足からトルリョチャギ:左右

★縦移動しながらのミット蹴り
2ステップ下がりながら蹴る。
イイと言うまで何往復も。
・後ろ足からトルリョチャギ:左右
・パンデトルリョチャギ:左右
・パンデトルリョチャギ+ワンツー:左右
・パンデトルリョチャギ+ワンツー+ティミョトラヨプチャチルギ

距離をよく見て、相手との距離を常に一定に保つように。
全体をよく見て力を抜いて。蹴る瞬間だけ力を入れる。
力を抜いていないと次の動きが遅くなる。

8/7:キッククラス

徳水先生のキックです。
すみませんおくれました。
チビふたりが先にきてすっかりお世話になっておりました。
ありがたいですーー

途中からです:

★縦移動
・腕立て伏せの格好で競走。足はなるべく使わずに手の力で前に進む。
・腕立て伏せの格好で肘をついて、肘だけで進む。(肘の皮がむけたぞ!あおたんできたし!)
・ヨッチャギの格好で片足でぴょんぴょん進む。右、帰りは左。
・トルリョチャギを左右交互に出しながら進む。

★2人ひと組ミット蹴り
・後ろ足からトルリョチャギ:左右
・前足からトルリョチャギ:左右
・ネリョチャギ:左右
まず、膝を抱えるようにしてみぞおちまであげる。それから鞭のようにしならせて蹴る。
これはどの蹴りでもそうだけど、膝をみぞおちの辺で抱えるようにしてから蹴る。
・パンデトルリョチャギ:左右

永遠の課題。パンデトルリョチャギ。更に、トルリョチャギでも腰入れる!

8/6:キッククラス

祥漢先生のキックです。

★準備体操・ストレッチ

★縄跳び
1分5R

★サンドバッグ蹴り
・後ろ足トルリョチャギ:左右
・後ろ足トルリョチャギ連続:左右
・前足トルリョチャギ:左右
・前足トルリョチャギ、カウンデノプンデ連続で:左右
前足で蹴る時は軸足を滑らせないで、蹴り足をしっかりあげて軸足に体重をのせバランスをとって蹴る。バランスの練習

★ミット蹴り
・前足からヨプチャチルギ(軸足は滑らせない):左右
・持ち手が自分の間合いに入ってきたところを見計らって蹴る:左右
・パンデトルリョチャギ、間髪入れずにパンデトルリョチャギ
1発目はフェイント、その後相手が入ってきたのをすかさず蹴る感じ。
・トラヨプチャチルギ、相手が入ってきたのを見てティミョトラヨプチャチルギ


---
何か今日はめちゃめちゃ疲れてて、全然できなかった!!
せっかくいい練習だったのに!
祥漢先生いっぱいいいこといってくれたのに!
教えるの上手。

8/5:何だか少年部の多い日

秉秀先生の稽古です。
何だか少年部の多い日だった!
さすが夏休み!


★準備体操・ストレッチ

★基本動作

★2人ひと組で蹴り(バランス)の練習
2人で向かい合って、ゆっくり軌道を正確に蹴り、止めたところで3秒数える。左右。
N央と組んだ。
・アプチャプシギ
・トルリョチャギ
・ヨプチャチルギ
・パンデトルリョチャギ
・トラヨプチャチルギ

★2人ひと組でミット蹴り
さっきやったとき注意して蹴った正確な軌道を意識して。
・トルリョチャギ
・ヨプチャチルギ
・パンデトルリョチャギ
・トラヨプチャチルギ

ヨプチャチルギはもっと蹴り込む!身体で
パンデトルリョチャギはもっと身体を廻しきって足を振り切る。中途半端に止めて腰が入っていない

8/4:ううう=

スイル師範の稽古です。

ううう〜〜
メモッとかなかったから
また。
なにやったろーーー??
すっかり忘れている私。
こんなんじゃ、スイル師範に申し訳ないし!


★準備体操・ストレッチ

★基本動作
・ナラニソカウンデチルギ100
・アンヌンソカウンデチルギ100

★2人ひと組のミット蹴り
・後ろ足トルリョチャギ
・前足トルリョチャギ
・身体を2度入れ替えて後ろ足からトルリョチャギ

★縦移動の蹴りの練習
・後ろ足からトルリョチャギ:左右
・パンデトルリョチャギ:左右


8/2:明日は都大会。相変わらずのハードな練習。

佐藤副師範の稽古です。

★ランニング

★準備体操、ストレッチ

★壁に付いての蹴り
・ヨプチャオルリギ40
・ヨプチャチルギ5秒間止めて10
・ヨプチャチルギ30
・トルリョチャギ5秒間止めて10
・トルリョチャギ30
・アプチャプシギ40


★基本動作
・ナラニソカウンデチルギ
・アンヌンソカウンデチルギ
・コンヌンソカウンデパロチルギ
・コンヌンソアンパルモカウンデヨンマッキ
・コンヌンソパカパルモナジュンデパロマッキ
・コンヌンソソンカルナジュンデパロマッキ

★基本蹴り

・アプチャプシギ
・トルリョチャギ
・ヨプチャチルギ

★移動蹴り
・前足カウンデトルリョチャギ、後ろ足ノプンデトルリョチャギ
・前足カウンデヨプチャチルギ、後ろ足ノプンデヨプチャチルギ
・前足カウンデトルリョチャギ、パンデトルリョチャギ
・前足カウンデヨプチャチルギ、トラヨプチャチルギ
・前足カウンデトルリョチャギ、後ろ足ノプンデトルリョチャギ、パンデトルリョチャギ
・前足カウンデヨプチャチルギ、後ろ足ノプンデヨプチャチルギ、トラヨプチャチルギ


★攻防の練習
3往復づつ。
ギリギリの距離下がる
・アプチャプシギ
・トルリョチャギ
・ヨプチャチルギ
・トラヨプチャチルギ
・パンデトルリョチャギ
・ティミョトラヨプチャチルギ
・ティミョパンデトルリョチャギ
手が触るくらいの距離に下がる(マッキする。)
・アプチャプシギ
・トルリョチャギ
・ヨプチャチルギ
・トラヨプチャチルギ
・パンデトルリョチャギ
・ティミョトラヨプチャチルギ
・ティミョパンデトルリョチャギ

一方が攻撃だけ一方が防御だけ。

自由に動きながらやる。
1分間づつ攻防を入れ替えて。
3セット。

★筋トレ
腹筋、背筋、腕立て、ジャンプ
それぞれを100回づつ。

------
めずらしく、チャユマッソギがなかった!
明日は都大会。
ちょっと練習しすぎたかな?
計量したけど、40キロ。軽すぎ。
これじゃふっとんじゃうよ、、。
もう少しどっしりと腰回りに肉つけたいよ。
足腰強くしないとね、、。
とほほほほ。

久々に出たのですが、
あいかわらずすごい!
息がきれる!
でもどっとつかれて、どっと汗かいて、練習したぞぉ!ってかんじです。