今日の稽古

32ヶ月目!(1年8ヶ月目)

(3)11/?/2004

(2)11/?/2004

(1)11/?/2004

1級っていうのは
とても難しいです。
はずかしくないように、
っていうか少しでも手本になれるようにと思うけど、
私の手本になれるところなんてないな、、。
強いて言えば、
テコンドー大好きで、
前向きに練習していることろかな、、?
マジでテコンドーを
こよなくあいしています。

(3)11/?/2004

******1

ミット蹴り
・パンデトルリョチャギ
・後ろ足トルリョチャギ、一旦戻してパンデトルリョチャギ(軸足は動かない。)
◇このコンビネーションの練習は是非たくさんして
軸足の安定をはかろう!!
とてもよい練習になると思う。
・ティミョパンデトルリョチャギ
◇「あらかじめ膝を曲げておく」というアドバイスのもとやってみると
今までと違う感じで少しできるようになってきた。
この調子で試行錯誤しよう。。。

*******2

ヒントと気付きのある練習。

とび蹴り

サンドバッグ
・ヨプチャチルギ
◇最後までしっかりと目標の点を見る!!!最後の最後に目を離すな!
(今日、自分が最後まで見ていないということに気付く←遅すぎ、、。)
・トルリョチャギ足を下ろさず2本
◇ガードしながら。
◇顎を引く
(これが出来ている時は安定して蹴れるということに今日気付く、、←おそっっ)
・ワンツー
◇慌てず1本づつしっかりと打つ。意識して。できるようになってからスピードをつける。
・ティミョトラヨプチャチルギ
◇距離が近すぎる。もっと遠めから入りながら。触るだけじゃなくてしっかりと蹴る。
・パンデトルリョチャギ
◇距離が近すぎる。もっと距離感をしっかりつかむ。

マッソギ
・パンチだけで攻撃。それをかわす。返す。
・パンチも蹴りも。

疲れている、、といわれる。
平気でやらなきゃね。
めざすからには
自分に甘くしてはいけません、、、。
言い訳しないでしっかりね。

*********3

ステップ
鏡を見ながらステップの練習。
ポイントは体重配分、バランス、安定、膝の使い方、重心の落とし方、スピード、力の抜き具合
ポイントは山程ありますが、
自分で自分の欠点をみつけ、
そこを意識して練習することです。

ミクルンバルのステップの練習
縦移動しながら蹴らずに足を少しだけ上げる。
・後ろ足を上げながらミクルンバル
・後ろ足を上げながらミクルンバル+一歩踏み込んで(足を送って)ミクルンバル
私の場合浮き上がってしまっている。
頭の位置を(高さを)変えずに腰を低く安定させて。
上に行かないで前に行く。
ヨッチャギの時足をあげる時の上げ方を工夫する。
(腰を返さないで上げると蹴る時にワンテンポ遅れる。)
・後ろ足からミクルンバルでトルリョチャギ
・後ろ足からミクルンバルでトルリョチャギ+一歩踏み込んで(足を送って)ミクルンバルでトルリョチャギ
・後ろ足からミクルンバルでヨプチャチルギ
・後ろ足からミクルンバルでヨプチャチルギ+一歩踏み込んで(足を送って)ミクルンバルでヨプチャチルギ
◇これを練習して安定感のあるステップと入り方ができるようになれば
 マッソギも進歩すると思うので頑張るゾ。

トゥル
帯別練習。
基本動作:
・コンヌンソソンカルノプンデアプテリギ
テリギする手が近すぎないように。しっかり相手の首を狙う。
・アンヌンソパカパルモノプンデアンマッキ+アンヌンソトゥンジュモノプンデヨプテリギ
引き手をしっかり使う。身体を使って。
・ニウンチャソキョチャソンカルモンチョマッキ
前に押し出すような感じでチルギを止められるように。

昇段を視野に入れることによって
かなり意識が変わってきた。
しっかりしないとね。
言われたことを掘り下げよう。


---------------

(2)11/?/2004

またまた間2回分が抜けてますが、、
(パンチの練習やった!ヨッチャギ受ける練習した!)

---------

基本蹴り
(ティオチャギも)

ミット蹴りはミクルンバルの蹴り。
◆滑って入りながら後ろ足からのトルリョチャギ、
◆踏み込んで入りながら更に滑って入ってヨプチャチルギ
(しっかり踵でね!)
次は普通に
◆ティミョトラヨプチャチルギ
◆ティミョパンデトルリョチャギ
◆ヨプチャチルギ+ティミョトラヨプチャチルギ
◆トルリョチャギ+パンデトルリョチャギ
(あ〜跳んで廻るのってめっちゃ苦手だよ!!)
(ただ廻るのでさえ苦手だっチューに!)
とりあえず、一番手っ取り早いのはトラヨプチャチルギ。
ここから始めます。
これをしっかりくるっと振り返りまっすぐに蹴る。
当たり前の事だけど、これ、これをいい加減じゃなくてちゃんとできるようにする!
そしてティミョトラ、パンデ、ティミョパンデの順にしっかりやる!
これ課題!!!!大事!!!

縦移動のコンビネーション(ってか攻防)の練習
一往復したら次々に相手をかえて。
1)攻:2本攻撃 防:かわすor受ける×2往復
2)攻:3本攻撃 防:かわすor受ける×3往復
3)攻:2本攻撃 防:かわすor受けて1本返す×1往復
4)攻:2本攻撃 防:かわすor受けて2本返す×3往復
5)攻:3本攻撃 防:かわすor受けて2本返す×1往復
(だったと思う、、。定かじゃないけど、こういう感じでやった)
◇攻撃の間を短く。
◇動く相手をよく見る。
◇しっかり狙って。手前を蹴ってもダメ!!!
◇当たるように蹴って!
◇膝柔らかく!

分かれて練習。
黒、赤、青は基本動作、イルボマッソギ、トゥル。
(名称覚えろよ自分!&イルボも完璧にしろよ自分!)

筋トレ。
(最後のノンストップ雑巾がけ2往復が一番きつかったな、、。)

(1)11/?/2004

先日の府中市大会の前後
練習日記をさぼっています。

最近とてもスランプ
ってか、
コソ練不足です。。
ひとよりよけいに練習しないと
人並みにできませんので
私にとって大事なのは
この「コソ練」なのです。
合同練習で
指摘されたところを
練習したり、
うまくできなかったのを
練習したり、、
それを最近さぼっている!
そんなこんなで、
納得出来る試合はできなかったし、
ビデオで見て
自分のマッソギの
欠点が
全然改善されていないということもがっくりだし。
そりゃ、それなりの
欠点克服する練習していないのだから
当たり前なのです。
だからがっくりなのでした。
自己管理も甘く、
足の調子をおかしくしてしまったし、、
(治るのはやいのでもう治りましたが、、)

ま、とにかくとにかく、
私には課題が多すぎるくらいで
あれもこれもと思うと
どれもできずに終わりそうなので、
一つづつ克服していくことにします、、。

◎「蹴り」は「蹴りの『マネ』」じゃなくて、蹴ることなの!!
◎「廻る」というより「振り返る」イメージ
◎常に膝をやわらかく、安定したステップ
(後ろ足前足どちらかにばかり体重をかけない)
◎手先足先にならないように身体全体を使う

------------

縦移動の攻防:
◇2本攻撃◆2本かわす
◇2本攻撃◆2本かわす1本反撃
◇3本攻撃◆3本かわす1本反撃
◇3本攻撃◆3本かわす2本反撃
*こういうのをやっていると
自分の欠点がよくわかる。
後ろにかわした直後に反撃するのに
ワンテンポおくれるのは
体重移動の失敗だ。
しっかり両足に均等に体重をかけながらの
移動が大事。
これはどこでも練習出来る。
どんなに狭い所でもできる。
やるべし。*
**何本も連続で攻撃する時に
必要なことは
見ること。
相手がどこにいるのか。
しっかり確認。
それに反応する早さ。
要トレーニングです。**
***はっきりいってこの2点がめちゃくちゃなのは
全然テコンドーじゃありませんから!
私のはテコンドーじゃありませんから!
かなり辛いけど事実です。
認めて、そして練習すべし!***

マッソギでも
相手に当てにいかなきゃですから!
よく見るのはいいとしても
消極的すぎるのは
マッソギじゃありません。
これかなり私にとっての課題ですから!

「ああ、今日の練習たのかったぁ〜」
のレベルじゃもうダメですから!
意識低すぎます<私。

---------

ってかんじで
かなり自分のダメっぷり認めてます。
ので落ち込んでます。