白帯ちゃんの今日の稽古

8/7:リズム、リズム。三拍子。

黄進師賢の稽古です。
いつもなら、師賢の練習はランニングから入るのに、
今日はいきなりハード!なぜ?
やはりアジア大会で、日本の選手のたりない点を見てしまったから??

★二人ひと組で、ミット蹴り。
リズム、リズム、リズムが大事。三拍子。頭の中でハナ、トゥル、セッ。忘れずに。
・トルリョチャギ
後ろ足から蹴って(ハナ)
蹴った足を軸足の足元に落として(トゥル)
軸足を一歩下げる(セッ)
これを、これを、いったい何回やったことか、、、。
もう、ゼーハーゼーハ−いっている。。。
でも容赦なく3セットやる。
・アプチャオルリギも同じような要領で、これもきつい3セット。
・ネリョチャギも同じような要領で、これはもっときつかった。3セット。
師賢「○○さん、だいじょぶですか?」
よしにゃ「・・・・・」と、返事もできません。。愛想笑いをするだけ。
(でもハーハーいってるから、ニヤリになっちゃう。。。)
ホントに容赦ないよ!師賢!さすが!

★サージュチルギ、サージュマッキ。
とにかく三拍子!
ハナ、でためる!ダランとしちゃダメ!丹田に力をためて。
トゥル、でアップ。
セッ、で力を入れる!息を吐く!リズムにのって!
とにかくリズム大事です。
ためるの大事です。
どういうふうにしたら、自分の身体を使って一番の力が出せるのか、
トゥル(型)とはそれを分かるためにやる!

次の方向に身体を向ける時、顔も一緒に!一動作で!
呼吸と動作を一致させる。

あと、
マッソギはとにかくスピード!スピード大事。
そして、攻撃した後の体勢が大事。それにはやはりリズムが大事。

このあとはそれぞれ自分のトゥルの練習です。
とにかくやり続ける。
集中して。

いつものことながら、
師賢のおっしゃることはすごいなぁ。。。。
こういうことができるようになった時には
きっとすごく強くなれるんだろうなぁ。。

8/6:始めての昇級審査

そう、今日は生まれて始めての昇級審査の日
なんか、なんか、緊張しました。
でも、自分なりに練習はしっかりして、
全く考えずにできるようになるまでとにかく何度もやり続け、
もう、十分練習した(わたしなりにね。)状態で臨んだにもかかわらず、
こんなに緊張しました。
審査官は、黄秀一師範と、朴禎賢師範でした。

昨日の練習の時、秀一師範に、
一瞬に力を入れる!もっと!もっと!息を吐くのと同時に。もっと力を抜いた状態から、一気に力を入れて、もっと力を入れて!」と、指導されたことをとにかく重点的に気を付けて練習しました。
あと、T先生に教えて頂いた、パカパルモナジュンデパロマッキの手の位置、動き、タイミング
でも、昨日の今日なので、なんかしっくりいきません。
やっぱりまだまだ、練習不足なかんじでした。。。とほほほほ。

反省点:
・視線がまっすぐ前を向いていなかった。。。
・ヨプチャチルギ、トルリョチャギで踵が上を向いてない。。(軸足が返ってない?)

とにかく思いっきりやるしかないので、
とにかく頑張ったのでした〜
すごく疲れました。

でも、もっちのろんろん、その後練習しました。
1時間ぐらいかな。楽しかったです。

★いつもの準備体操

★3人組になって、ミット蹴り。
・フットワークしながら、トルリョチャギ左右。
・持ち手が前に出ながら、トルリョチャギ左右。
・持ち手が後ろに下がりながら、トルリョチャギ左右。
・持ち手が後ろに下がって、トルリョチャギ右(左)、続けて持ち手が前に出てトルリョチャギ左(右)。

★2人組になって、蹴りのシュミレーション。
受ける方は前に出たり後ろに下がったりして、蹴る方はそれに合わせながら、3つ蹴っていく。
それを10本づつ。

秀一師範の注意:
・蹴った後、次の攻撃、防御にいけるようにしっかり構えられるよう、バランスを崩さないように。
・蹴った足はたたむ。蹴りっぱなしにしない。
・前に出る時は後ろ足から、後ろに下がる時は前足から。
・相手の顔をしっかり見る。



8/5:明日にむけて、たくさんご指導いただきました。

秀一師範の稽古です。

(準備中、もしや、一生?)

8/3:通信生の合宿との合同練習!汗臭い!青春だ!

佐藤副師範の練習です。

(準備中、もしや、一生?)

8/1:楽しいっす。

いつの間にか5ヶ月目に突入。
もうそんなにやったのか?
本当に?
それにしてもこの歩み。
のろいけど、どうにかこうにか前に歩いていると思う。
そして、大切なのは、
テコンドーが好き、という気持ちと、
頑張るのが楽しいと思えるこの練習。


いつも思うのは、指導者の方達がとてもポジティブだということ。
だから、自分もポジティブになれます。
かんしゃです。

秀一師範の稽古です。
充実した内容です。いつもの事ながら。

★2人ひと組で柔軟って言うかストレッチっていうか。
仰向けに寝て片膝をみぞおちの方に曲げて押す。左右2セット。
仰向けに寝て片膝を反対側の腰の方に曲げて押す。この時腰が浮かないように押さえる。左右。
仰向けに寝て膝を折り足を両側に開いて膝を床につけるようにして押す。2セット。
(キツかったっす。。。)
仰向けに寝て両膝を折り膝をそろえてみぞおちにつけるようにして押す。2セット。

★壁について、アプチャオルリギ左右40本づつ。
一回一回は、ゆっくりでいいので、力を瞬間的に入れて、蹴りあげる時と下げる時をすばやく。

★準備体操。

★キボントンジャ&キボンチャギの練習。
ナラニソカウンデチルギ
コンヌンソパカパルモナジュンデパロマッキ
コンヌンソソンかるナジュンデパロマッキ
コンヌンソアンパルモカウンデヨンマッキ
色帯さんたちは、ニウンチャ−ソ、テリマッキ、など入ります。
白帯は、その間、自分達が習った物だけをどんどんつづけます。

アプチャプシギ
トルリョチャギ
ヨプチャオルリギ

★イドンチャギの練習。
けりのバリエーション。色々。
3本休まず蹴っていく。

★けりの練習。
3列に並んで
ティミョ ノピチャギ
ティミョ ノモチャギ
ティミョ ノピチャギについては、、
この前N先生に教わったにもかかわらずまたまた相変わらず出来ない。
秀一師範が「蹴り足でジャンプして。」と、見本を見せて教えて下さった。。
(でも出来ない!コツがつかめないって言うか、自分何がしたいのか?わかってない!)

★組手
けりのバリエーション3本づつ蹴って、
3本づつ受ける。
後ろに下がりながら。
むずかしーーーー!
受けるのって難しい(防御。)
腰が引けてて、手だけで受けちゃダメですよ。と注意される。
むずかしーーー。
でも頑張るぞ!
このあとは白帯は見学の自由マッソギ。
見てるだけですごい!
あんなふうにできるようになる時がくるのかな??
どっちにしてもとにかく
コツコツと続けていくしかないです。
こんな私ですから。

★筋トレ。
腹筋、ゆっくりでいいので、必ず足は一回づつ降ろす。30回
背筋。拳立て(女子は平手)50回。


マッソギは見ているのが楽しい。
自分があんなふうにできたらいいな。
それにはやっぱり、練習と、
あとは、きっとこうやって上手い人のを見て
自分でイメージできるようになることかな?
カメさんの歩みでがんばるゾ。